Company
企業情報
「暮らし」のパーパス|強靭な社会インフラの実現
文化の共栄
「NTTグループサステナビリティ憲章」から、以下の3つのテーマについて、NTT-ATのアクティビティと目標をご説明します。
①倫理規範の確立と共有
| アクティビティ | 目標 | 実績 |
|---|---|---|
| 企業倫理研修・アンケート |
【目的】 健全な企業活動を支える企業倫理意識の継続的な醸成のため、研修実施率を向上させる。
|
|
| 法令順守違反の撲滅 |
【目的】 健全な企業活動に向け、法令順守の違反を撲滅する。
|
|
情報セキュリティと個人情報保護 |
【目的】健全な企業活動を支えるセキュリティ意識の醸成のため、研修実施率を向上させる。
|
※ 同一研修として実施 |
②デジタルの力で新たな未来を
| アクティビティ | 目標 | 実績 |
|---|---|---|
DXビジネスの推進 |
【目的】社会のレジリエンス(回復力)の源泉は、社会全体が寛容で豊かであること。その豊かさをもたらすDXサービスやそれを支える商材を世の中に普及させ、しなやかインフラ(社会基盤)を有する社会の実現を目指す。
|
|
社会に豊かさをもたらすDX商材/サービス一覧
NTT-ATには、主にSDGsの目標8、9、11、13に貢献できる、社会に豊かさをもたらす多数のDX商材があります。これからのDX商材/サービスを社会に展開していくことで、強靭な社会インフラの実現に貢献していきます。
| 1 | WinActor | |
|---|---|---|
| 2 | DX支援ソリューション | |
| 3 | ナレッジ駆動型システム運用自動化ソリューション | |
| 4 | 電子署名サービス ドキュサイン(Docusign) | |
| 5 | Spotfire | |
| 6 | 検証/運用自動化ソリューション | |
| 7 | 電話料金管理システム TELEAD(テリード) | |
| 8 | コールセンター向けソリューション MatchContactSolution® | |
| 9 | 煌めきディスプレイ | |
| 10 | 多言語リアルタイムコミュニケーションアシスタント globejoy® | |
| 11 | EUV・X線光学部品 | |
| 12 | 光コネクタクリーナ | |
| 13 | @InfoCanal®(アットインフォカナル) 住民避難支援サービス ニゲドキ |
|
| 14 | Beluganos®(ベルガノス) | |
| 15 | DriveNets Network OS | |
| 16 | 知的財産 コンサルティング 知的財産 調査・権利化サービス |
| 目標 8|働きがいも経済成長も | |
全ての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用やディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進し豊かな社会を醸成する。
|
|
| 目標 9|産業と技術革新の基盤をつくろう | |
レジリエントなインフラを整備して、持続可能な産業化を推進。イノベーションの拡大を誘起し豊かな社会を醸成する。
|
|
| 目標11|住み続けられるまちづくりを | |
豊かな都市づくりに向けて、都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能とする。
|
|
| 目標13|気候変動に具体的な対策を | |
気候変動とその影響に対して、しなやかに立ち向かうための対策を施し、豊かな社会を醸成する。
|
|
③安心安全でレジリエントな社会へ
| アクティビティ | 目標 | 実績 |
|---|---|---|
提供サービスの安定性‧信頼性確保 |
【目的】安定したサービスを提供する。
|
|
| セキュリティ・個人情報保護 |
【目的】セキュリティ・個人情報保護を強化する。
|
|
セキュリティビジネスの推進 |
【目的】社会が健全で安心・安全であることの源泉は、社会全体がセキュアであること。その実現に資するセキュリティ関連サービスや商材を世の中に普及させ、サイバーリスクに迅速かつ柔軟に対応可能なインフラ(社会基盤)を有する社会の実現を目指す。
|
|
セキュリティ商材/サービス一覧
NTT-ATには、主にSDGsの目標9、11に貢献できる多数のセキュリティ商材があります。これからのセキュリティ商材/サービスを社会に展開していくことで、強靭な社会インフラの実現に貢献していきます。