Company
企業情報
「環境」のパーパス|環境変動に向き合える社会の実現
自然との共生
「NTTグループサステナビリティ憲章」から、以下の3つのテーマについて、NTT-ATのアクティビティと目標をご説明します。
①社会が脱炭素化している未来へ
アクティビティ | 目標 | 実績 |
---|---|---|
温室効果ガス排出量の削減率![]() |
【目的】NTTグループカーボンニュートラルに貢献する。
|
【参考】年間CO2排出量5,663トン(2023年度) ※ 事業活動によるCO2排出量 |
グリーン電力化の推進![]() |
【目的】NTTグループカーボンニュートラルに貢献する。
※秦野丹沢ロケ等、今後のロケ追加を踏まえた目標設定 |
※ NTT-ATの総エネルギー使用量に対するグリーン電力使用量の割合 |
環境負荷低減に資する製品やサービスの提供とIOWNの推進等![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【目的】社会の環境負荷低減に資する製品・サービスの提供拡大とIOWNの推進等を通じてカーボンニュートラルに貢献する。
|
|
環境負荷低減商材/サービス一覧
NTT-ATには、主にSDGsの目標7、11、12、13に貢献できる多数の商材があります。これらの環境負荷低減商材/サービスを社会に展開していくことで、環境変動に向き合える社会の実現に貢献していきます。
1 | WinActor | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
2 | @InfoCanal(専用端末) | ![]() |
3 | エネパイロット | ![]() |
4 | 環境報告書・CSR報告書作成支援サービス | ![]() |
5 | LCAコンサルティングサービス | ![]() |
6 | 電力使用量の見える化・需要予測ソリューション | ![]() |
7 | 窒化物半導体エピタキシャルウェハ関連 | ![]() ![]() ![]() |
8 | EcolonLIGHT®-LED(エコロンライト) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9 | SAPOE®5000 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 | 超撥水材料 HIREC関連 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 | G-ブレス®関連 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12 | 高反射遮熱塗料 サーフクール関連 | ![]() ![]() ![]() |
13 | ICT-24 クラウドサービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14 | DiscussNetPremium® | ![]() ![]() ![]() |
15 | MatchContactSolution® | ![]() ![]() ![]() |
目標 7|エネルギーをみんなに そしてクリーンに | |
![]() |
エネルギー効率の改善や再生可能エネルギーの普及を促進します。
|
目標11|住み続けられるまちづくりを | |
![]() |
都市での環境影響を減少させ、特に、大気汚染やインフラ汚染、廃棄物の削減を推進します。
|
目標12|つくる責任 つかう責任 | |
![]() |
資源の持続可能な管理と利用効率化、廃棄物削減を推進します。また、将来の経済、環境、社会へのコストを低下させ、企業の経済的競争力を高めます。
|
目標13|気候変動に具体的な対策を | |
![]() |
温室効果ガスの排出削減等、気候変動とその影響に立ち向かうための対策を施し、社会の環境負荷低減を推進します。
|
②資源が循環している未来へ
アクティビティ | 目標 | 実績 |
---|---|---|
リサイクルの推進![]() |
【目的】リサイクルを推進することで、循環型社会の構築に貢献する。
|
|
事務用紙の削減![]() |
【目的】環境への影響がある事務用紙を削減・維持する。
|
※受注業務における顧客要望、法令等による使用量は除く。 |
③人と自然が寄り添う未来へ
アクティビティ | 目標 | 実績 |
---|---|---|
生態系の保全促進活動への参画![]() ![]() ![]() |
|
環境保護活動への参加件数3件(2023年度) ※環境報告書2024より |