

お客様の身近な
頼れるアドバイザーに
2017年入社
人間社会学部 教育学科 卒
※内容は取材当時のものです






1日の流れ
-
9:00社内チャットおよびメール確認、返信
-
11:00打合せ(進捗確認、資料のレビュー、検討事項等など)
-
12:00昼休憩
-
13:00お客様との打合せ(SOCサービスの提案など)
-
15:00説明資料の作成およびその他対応、メンバーとの調整・共有など
-
16:00ISMS関連対応、社内研修
-
17:00その他対応、スケジュールや残タスクの確認
-
18:00退社
Q.01現在の仕事内容 ITの専門家として信頼される対応を
現在は ICT-24SOCのエンジニアとして、主に中小企業や大学、自治体などのお客様に向けて、課題のヒアリングやサービスの提案、運用の支援などを行っています。お客様のセキュリティ環境を向上させることが主なミッションですが、私は営業的な役割も担っているので、セキュリティの専門家ではないお客様に向けて、誰でも分かりやすい説明を行い、サービスの魅力を喚起できるよう心がけています。また、ホームページでサービスの有用性を広く発信したり、展示会やウェビナーで講座を開催したりしています。お客様にとって「頼れるアドバイザー」という立場を獲得し、信頼関係を築くことを目指しています。
※ ICT-24 SOC
24時間365日、お客様の代わりにネットワークやデバイスのログを監視し、セキュリティアナリストによる脅威分析を行い、サイバー攻撃の検出と通知、対応策のアドバイスを行うサービスのこと







Q.02入社動機 未知の領域に飛び込み、成長したい
NTT-ATへの入社理由は、事業範囲が広く、様々な経験ができると思ったからです。就職活動をしていた頃は、将来やりたいことを一つに絞っていませんでした。入社後に多くの経験をして、その中から自分の専門分野を見つけて極めたい。そう考えていたため、幅広い事業領域を持つNTT-ATは魅力的でした。ただ、私は文系学部出身なので、IT業界はまったくの畑違い。不安はありましたが、あえて未知の領域に進むことで可能性が広がり、成長できるのではないかと考えました。また先輩社員と話す中で、メリハリをつけて働くことができそうだと感じたのも、入社を決めた理由の一つです。


Q.03仕事の醍醐味 一つひとつ解決するたび自信につながる
自分が担当している商品やサービスで、お客様が感じている悩み・課題を解決できた時は嬉しく思います。当社が持つ幅広い製品、特にセキュリティの分野においては、導入を検討されているお客様の多くは、何かしらの困りごとや不安があり、ご相談をいただきます。そうしたお客様の持つ課題やお悩みに対して、お客様ごとの状況に合わせた最適なご提案を行い、また、運用していくうえでミスが発生しにくい運用計画書の作成を心がけています。スムーズに運用を開始し、お客様の課題を解決できると、お客様の役に立っていることを実感し、自信にもつながります。


Q.04今後の目標
あらゆるニーズに
最適なアドバイスで応える
今後は知識と経験を組み合わせて、マーケティング領域でもエンジニアとしても活躍していきたいです。当面はメインで担当しているサービスの導入企業を増やすことを目標にしていますが、最近ではそれを達成するために、インバウンドマーケティングなども学んでいます。これはお客様の関心に応える情報提供、課題解決のサポートなどをきっかけに、取引へと発展させるための営業手法です。文系出身であり、まだまだ勉強しなければならないことが多々ある立場であるからこそ、常に学ぶ姿勢を大切にしています。そしてゆくゆくは、開発・設計などの上流工程の経験を積んで、一連の工程に携われるエンジニアを目指します。



-
同僚からのコメントK.Y. NWセキュリティマネジメント事業本部
Tさんの強みはコミュニケーション能力です。誰に対しても人当たりがよく、話しやすい雰囲気を持っていますので、社内外問わず適切なコミュニケーションが取れていると思います。また、周りの社員に積極的に質問し、知らないことを吸収して業務に活かそうとする向上心があります。入社当時は文系出身ということもあり、ITについてあまり詳しくなかったかもしれません。しかし、いまや同年代の理系出身者と比べても遜色ないほどの知識を持つようになりました。今後もセキュリティ技術の最先端で、新しい知識を身につけて業務で役立ててほしいです。
-
最先端技術の未来ネットワークセキュリティ
NTT-ATのネットワークセキュリティ対策は、NTTグループ内で長年情報セキュリティ対策業務を担ってきた実績を持ち、標的型攻撃のような最新の攻撃にも、しっかり対応できる技術とノウハウを持つ専門家集団です。昨今はサイバー攻撃が多様化しており、対策が急務である一方で、セキュリティに精通した技術者の不足は否めません。NTT-ATでは、そうした課題に応えるべく、お客様のお悩みに寄り添い、必要な対策の洗い出しから導入、運用にわたるまで、お客様の業務のライフサイクルに合わせたトータルサポートを行っています。