ニュース 2022年 カテゴリ別
商品・サービス
- 2022/12/22
-
-
「工場・ビル向けOT/IoTセキュリティサービス」を提供開始
~工場・ビル向けのセキュリティ対策や管理にお悩みの中小規模のお客様へ、接続機器・通信の可視化、脅威検知するためのセキュリティ対策を支援~ - 2022/12/12
-
-
総務省「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に採択
~ドローン高精細映像のローカル5G伝送で自治体の災害初動対応の迅速化を支援~ - 2022/12/08
-
-
システム・データ連携を容易に実現する「WinActor® Data Driver」のラインアップ拡充
~SAP S/4HANA®向け Data Driver提供により、お客様のDX推進を迅速・強力に支援~ - 2022/11/22
-
-
NTT-AT、ServiceNowのSales Partnerに認定
~企業の社内業務などのDX推進を強力に支援~ - 2022/11/15
-
-
NTT-ATがDX支援コンサルティングを強化
~体制強化とWinActorシナリオセンタのラインアップ拡充により、お客様のDX推進を迅速・強力に支援~ - 2022/11/07
-
- 経営者必見!「NTT-ATのセキュリティインシデント対応ソリューション」ページを公開しました。
- 2022/11/07
-
-
高指向性小型マイクロフォンの新バージョン「FR-1100」を開発、販売
~低消費電力を実現、音声分離精度・音質を向上~ - 2022/11/01
-
-
共に進める「中小企業DXまるごと相談(仮称)」のトライアルを開始
~高知県中小企業団体中央会の会員組合・組合員企業向けにDX推進のための困りごとのヒアリング&相談対応~ - 2022/11/01
-
- グリーンエネルギーを活用したシェアサイクルシステムの実証について
- 2022/10/26
-
-
水系の超撥水材料(HIREC® 300-W)を開発、提供開始
~ 超撥水性能はHIREC 100と同等で、人と環境にやさしく輸送や保管も容易に ~ - 2022/09/30
-
- 24時間システム監視運用「ICT-24 Technical Safety Guard」のページをリニューアルしました。
- 2022/09/29
-
- UTMのチューニングで攻撃を防御!「FortiGate SOCサービス」のページをリニューアルしました。
- 2022/09/28
-
- DXでクラウドを利用してもセキュリティ診断は必要です!「プラットフォームセキュリティ診断サービス」のページをリニューアルしました。
- 2022/09/08
-
-
クラウドサービスの安全性をチェックする
「クラウドセキュリティ設定診断サービス」の提供開始
~最近の脅威動向を踏まえたセキュリティ診断サービスの新ラインナップ~ - 2022/08/31
-
-
NTT-ATとCDataが企業のDX推進に向け協業開始
~NTT-ATのDX支援ソリューション・コンサルティングとCDataのデータ連携ツールを組み合わせ、企業のDX推進を強力に支援~ - 2022/08/25
-
-
NTT-ATがCCSPの公式ガイドブックを国内初出版
~電子書籍として一般向け提供を開始~ - 2022/08/18
-
-
ゲリラ豪雨発生時の高精度かつリアルタイムな降雨・浸水予測による
水害対策の有効性に関する実証実験を開始 - 2022/08/12
-
-
NTT-AT、「IT導入補助金2022」に「IT導入支援事業者」として採択決定
~中小企業・小規模事業者などのDX推進を迅速・強力に支援~ - 2022/07/21
-
- 失敗を減らしながらDX!「クラウドインテグレーションサービス」ページを公開しました。
- 2022/07/13
-
- 複雑な脆弱性も検知!「Webセキュリティ診断サービス」のページをリニューアルしました。
- 2022/07/08
-
- 親子型ポータブルバッテリの導入の有効性に関する実証実験を開始
- 2022/07/05
-
-
「富山県林業イノベーション推進協議会」への参画について
~通信が届かない林業現場の課題を解決し、スマート林業の実現に貢献~ - 2022/06/29
-
-
NTT-AT、ビジュアル共有ツール「Comme@®」シリーズの新サービス
「Comme@®フィールドアシスト」を提供開始
~現場と事務所を簡単につなぎ、フィールド業務の迅速化・簡便化を支援~ - 2022/06/28
-
-
NTT-AT、オルツと協業で「AI GIJIROKU MAX」β版をリリース
~ 実証実験に参加のパートナー企業を募集 ~ - 2022/06/27
-
-
市区町村職員の電話・Web・窓口の問い合わせ業務のDXを推進
~ 総合コンタクトセンターでの運用ノウハウから生まれた
テンプレート付FAQ&チャットボットMatchWeb®を市区町村へ提供開始 ~ - 2022/06/21
-
-
光コネクタ清掃用クリーナ『NEOCLEAN-F』を販売開始
~1000回以上の清掃を可能にしたロングライフクリーナ~ - 2022/06/20
-
-
RPA WinActor管理機能WinActor Manager on Cloudの新バージョン
簡単UIで各現場担当者が直観的にらくらく利用可能!
~情シス部門の一括ロボット管理運用から現場担当者の実行利用まで、幅広い運用が可能~ - 2022/06/14
-
- NTT-ATとインド工科大学グワーハーティー校、産学連携協業の加速に向けMOUを締結
- 2022/06/10
-
-
ネットワークトラフィック分析・可視化システム 「@FlowInspector」のラインアップに100G対応版を追加!10G対応版もバージョンアップ!
~あらゆるネットワークサービスのリアルタイム識別・可視化を実現~ - 2022/06/03
-
-
NTT-ATとさくら社、「EdTech導入補助金2022」の事業者に採択決定
~EdTechツール「さくさくドリル」「夢中で算数」の導入希望校を募集します~ - 2022/06/02
-
-
RPAツールWinActor®Ver.7.4.0を販売開始
ブラウザ操作の適応範囲を拡大しメンテナンスがより簡単に!
~IE操作シナリオのブラウザ移行作業を行いやすい環境を提供~ - 2022/04/27
-
- NTT-AT、ビジュアル共有ツール「Comme@®」シリーズのスマートフォンアプリケーション「Comme@簡単接続」を提供開始
- 2022/03/31
-
- 機構改革の実施について
- 2022/03/29
-
-
NTT-AT、「ServiceNow Store日本版」にてComme@ Video Communicationの提供を開始
~「ServiceNow®」から「Comme@®」へワンクリック接続、サポート業務の品質向上を目指す~ - 2022/03/28
-
- SSCPの公式トレーニングを日本語で提供
- 2022/03/15
-
-
AIで契約書チェックを支援する「インテリジェント契約チェッカー®」にユーザー間のコミュニケーション機能を搭載
~契約書チェック結果を素早く共有し、作業コストを最大80%削減~ - 2022/03/08
-
- 対面販売におけるコンプライアンス違反の防止や、医療現場でのインフォームドコンセントの証跡に!「対面録音クラウドサービス」のページを公開しました。
- 2022/02/24
-
- 「このままのセキュリティ対策では不安?高度なセキュリティ技術を提供するSOCサービス『ICT-24SOC』とは」 オリックス・レンテック社のRentec Insight 「IT・測定器・ロボット・3D、ビジネスにつながる最新トピックス」の取材記事に、弊社の「ICT-24SOCサービス」が紹介されました。
- 2022/02/17
-
- 「X線/EUV分光器・光検出器」のラインナップとして、新たに、独HP Spectroscopy社製VUV・EUV・軟X線領域用分光ソリューションの提供を開始
- 2022/02/02
-
-
NTT-AT、「ServiceNow Store日本版」にてWinActor Scenario Controller for VPNの提供を開始
~「WinActor®」と「ServiceNow®」の連携により、さまざまな業務の効率化、品質向上を目指す~ - 2022/02/01
-
-
ICTによる建設現場の生産性向上(i-Construction)の実現に向け
NTT-ATと日建リース工業が連携を開始
~ 通信が届かないエリアでのICT化を加速し課題解決を支援 ~ - 2022/01/31
-
- 地方議会DXを推進するDiscussシリーズに新製品「DiscussBoxMC」を提供開始
- 2022/01/12
-
-
DiscussNetPremiumの新サービス「LGWAN接続サービス」を提供開始
~LGWAN環境からインターネット上の会議録検索システムの直接利用が可能に~
お知らせ
- 2022/12/06
-
- AIデータ分析コラム「【第5回】人の行動とAIの活用」を掲載しました。
- 2022/11/11
-
- LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標」において6年連続ゴールドを獲得
- 2022/11/11
-
- 2021年6月の本社移転に伴い、代表電話番号を変更しております。ご連絡はこちらのフォームをご利用ください。
- 2022/11/01
-
- AIデータ分析コラム「【第4回】"いつもとここが違う"をAIが検知!」を掲載しました。
- 2022/10/04
-
- AIデータ分析コラム「【第3回】AIデータ分析領域における人材育成」を掲載しました。
- 2022/09/06
-
- AIデータ分析コラム「【第2回】AIコンペティションに参加しました」を掲載しました。
- 2022/08/02
-
- 「AIデータ分析コラム」を始めました。第1回は、DX成功に重要なデータ分析とマインド改革について掲載しています。ぜひ、ご覧ください!
- 2022/07/11
-
- 役員就任挨拶状・年賀状等のご挨拶廃止のお知らせ
- 2022/06/23
-
- AI契約審査サービスに関する法務省回答(グレーゾーン解消制度)への弊社見解について
- 2022/05/24
-
- 「ICTソリューションフェア2022 in 沖縄」に出展いたします。「防災」「働き方改革」「産業」などの課題解決に向けてICTの有効な利活用をご提案いたします。
- 2022/05/17
-
- 「Interop Tokyo 2022」ページを公開しました。サイバー攻撃から会社を守る「眠れない情シス」のみなさまに向けた、さまざまなご提案をご覧ください。
人事・機構改革
- 2022/06/17
-
- 役員の人事および新体制等について
- 2022/05/31
-
- 役員の人事について/人事について
- 2022/05/31
-
-
新たな中期事業計画の達成に向け機構改革を実施
~IOWN・環境エネルギー・デジタル化・グローバル関連ビジネスに注力~
※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。