DX支援ソリューション 「資産管理Express for SAP S/4HANA Cloud ~Powered by Convi.BASE~」
棚卸しなど"モノ"の管理にお困りの方へ!スマートな現物管理で、資産管理をシームレス化しませんか?

財務会計と現物管理をつなげる!資産管理Express

物品が膨大に存在し物理的にもハードルが高く、かつクラウド化・システム化の優先度も低く設定されやすいため、着手しづらい現物管理のデジタル移行を簡単に解決します。
取り残されがちな「現物管理のデジタルトランスフォーメーション(DX)」を今すぐ簡単に実現して、資産管理全体を効率化しませんか?
取り残されがちな「現物管理のデジタルトランスフォーメーション(DX)」を今すぐ簡単に実現して、資産管理全体を効率化しませんか?
資産管理Expressとは

「資産管理Express」は、SAP S/4HANA Cloud導入企業・導入予定企業様を対象とした、SAP S/4HANA Cloudにおける資産管理のDXを加速するサービス です。DXに最適な物品管理クラウドサービスConvi.BASEを、SAP S/4HANA Cloud用にカスタマイズして、提供します。SAP S/4HANA Cloudにおける資産管理の一連の業務がシームレスにデジタル化し、迅速かつ正確な固定資産管理を実現します。
【各サービスについて】
- SAP S/4HANA Cloud
- AI、機械学習、高度なアナリティクスなどのインテリジェントテクノロジーが組み込まれた、完全なエンタープライズリソースプランニング (ERP) システム
- Convi.BASE
- 社内のあらゆる物品を管理できる物品管理クラウドサービス
利用イメージ

現物管理はスマートフォン等による簡単な作業となり、リアルタイムでWeb台帳に情報が反映されます。また、子台帳の作成や棚卸し状況の可視化等により、台帳一元化や現物管理業務効率化が実現します。
資産管理Expressによる、現物管理改革のポイント
棚卸しのスマート化・デジタル化
(管理ラベル×スマホ等のリーダーで、効率的な棚卸しへシフト)
資産管理Expressの利用で、棚卸しは「管理ラベル×スマホ等×Web台帳」で、効率的にリアルタイム処理できるようになります。
⇒ Convi.BASEでの棚卸しイメージは「Convi.BASE製品ページ」でご覧いただけます
資産管理のシームレス化
(棚卸しデータとSAP S/4HANA Cloudデータを自動連携)
資産登録(SAP S/4HANA Cloud)→ 棚卸しなど現物管理(Convi.BASE)→現状をSAP S/4HANA Cloudへ反映、といった一連の流れがデジタルかつクラウドベースでつながり、資産管理全体がシームレスになります。
資産管理Expressを利用するメリット
SAP S/4HANA Cloud およびConvi.BASEを自社導入したNTT-ATの「自らのDX」ノウハウをパッケージ化した資産管理Expressの利用により、お客様は現物管理のDX工数・工程を大幅に削減・短縮できます。
SAP S/4HANA Cloudと現物管理を連携する、他手法との比較
対処方法 | 費用 | 期間 | 稼働 |
---|---|---|---|
アドオン開発 |
× 高コスト |
× 数カ月~ |
× 大 |
システム連携 |
△ 中~高コスト |
× 数カ月~ |
× 大 |
資産管理Express |
◎ 低コスト |
◎ 数週間~2カ月程度 |
◎ 小 |
詳しくは、お問い合わせください
下記より、必要事項をご入力の上、お問い合わせください。担当者より追って詳細のご案内をさせていただきます。
パートナー認定
SAP S/4HANA Cloud
SAPジャパン株式会社のSAP PartnerEdgeプログラムにおける、Partner EdgeBuild、SilverPartnerです。 |
![]() |
Convi.BASE
NTT-ATは、Convi.BASEシリーズの販売パートナーおよび連携ソリューションパートナーとして認定を受けています。DX支援ソリューション
情シス・IT部門にも、現場ユーザーにもフレンドリーなDXの実現をサポートします。
※WinActor®は、NTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
※記載された会社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。