
クラウドサービス活用、書類電子化、社内外システム間連携など、DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務効率化の最新ノウハウを提供!
NTT-ATが提供する「DX支援コンサルティング」の特徴
他社に先駆け、DXを推進!
DXの最前線ノウハウを常時アップデート
NTT-ATは、国内初となるSAP S/4HANA Cloud Multi tenant edition(MTE、現 essensials edition)本格導入を2018年に開始し半年間で完了。導入後はさらに、DXによる業務効率化を進めています。『2025年の崖』(SAP 2027年問題)への対応手法だけでなく、企業におけるDXの最新知見を提供します。
「自らのDX」に基づく、豊富なノウハウ!
『落とし穴』も『回避方法』も実体験済み
NTT-ATの「DX支援コンサルティング」内容はすべて、実際にDX推進のためのサービス導入および合わせて行った業務改革・業務効率化の経験に基づいています。DXを推進する際に何が起こるのか、どのように回避すればいいのか、事前に何をしておくとよいのか、どんな順番でどうスケジュールを進めればいいのか…など、実体験に基づいたきめ細やかなコンサルティングを提供します。
連携各社との協業多数!
お客様のニーズに合わせた、導入サービスも提供可能
NTT-ATでは、「自らのDX」を推進する際、導入するサービスも比較検討しているため、お客様のニーズに合った各サービスの提案が可能です。また、非常に有用なサービスについては協業も展開しており、導入サービスのスムーズな選定もサポートします。
業務効率化の悩みに、ぜひ「DX支援コンサルティング」を!

- 基幹システム導入のコツ
- SAP S/4HANA Cloud導入
- 業務プロセス改革手法
- 追加システム開発回避
- 効率的なデータ移行
「自らのDX」事例
DX推進で業務効率化に成功した企業事例(お客様の声)
「サービスインに間に合わない!コストがかかりすぎる!」システム間連携のお悩み

Case1.商社のお客様 |
業務効率化を目指して、基幹システムと他のシステムとの連携を計画したのに、アドオンの開発が必要と分かり、サービスインの遅れ、導入コストの高額化、さらにはシステムが複雑化して、保守・メンテナンスの効率が悪化してしまうという課題に直面してしまいました。
『DX支援コンサルティング』を利用したところ、今まで考えもつかなかった連携手法が分かり、目から鱗でした。サービスインもなんとか間に合い、導入コストも抑えられました。構成もシンプルなので、保守・メンテナンスのコストも抑えられると思います。さらには今後、システムの仕様変更にも柔軟に対応できるというのもうれしいですね。
「人為的ミスが怖い!サービスインに間に合わない!」システムデータ移行のお悩み

Case2.SIerのお客様 |
新システムの移行において、膨大な既存データを手入力しなければならない状況に陥ってしまいました。人為的なミスも懸念されますし、何よりサービスインまでにデータ移行が間に合わない状況にありました。
『DX支援コンサルティング』を受けて、信じられない短期間で、しかもミスも一切なくデータ移行ができ、スケジュールの遅れを取り戻して予定通りにサービスインできました。直面している課題の解決策が見つかったのはもちろんですが、今回のデータ移行の手法を用いてさらに効率化できる日常業務が多数あることが分かり驚きました。
「送り間違えが怖い!人海戦術のアナログ作業にうんざりしている!」契約業務のお悩み

Case3.ICT企業のお客様 |
業務をアウトソーシングすればするほど増えていく契約業務の「紙+郵送/Fax」行程を何とかしたいと考えていました。契約書が増えるほどクロスチェックの負荷も増大し、業務担当者(部署)の稼働率だけでなくモチベーションまでが下がっていく状況でした。
『DX支援コンサルティング』で改善策を相談したところ、ハードルが高くて手出しできずにいた契約書の電子化を見事、実現できました。契約業務の課題が改善できたのはもちろんですが、契約書を扱う必要のある社内各所から『人海戦術の単純アナログ作業がなくなって本当に楽になった』という喜びの声があがっています。今回導入した電子署名を活用し、請求書や決裁書の電子化も予定しています。
お問い合わせはこちら

DX推進について、お困りごとはございませんか?NTT-ATは自らが試行錯誤し獲得したDXノウハウをベースに、 DX推進を効率的に支援します。
『「時代の変化」を意識したDXをしたいけれど、どうしたらいいのか分からない』『「リモートワーク」を導入したい・運用比率をアップしたいけれど、どこから手を付けてよいか分からない…』そんなときにもぜひ、「DX支援コンサルティング」を活用ください。
詳しくは、お問い合わせください
下記より、必要事項をご入力の上お問い合わせください。担当者より追って詳細のご案内をさせていただきます。
DX支援コンサルティング関連ソリューション
データ連携
データ連携導入時の負担を軽減したいお客様向けソューション
NTT-ATのDX支援ソリューション・コンサルティングと、250以上のSaaS・データベースに標準SQLでの接続が可能なデータコネクタを持つCDataの強みを活かし、企業のDX推進を強力に支援します。
関連DX支援ソリューション
情シス・IT部門にも、現場ユーザーにもフレンドリーなDXの実現をサポートします。関連情報
WinActor関連サービス
- WinActor
- WinActor Manager on Cloud
※WinActor®は、NTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
※本コンテンツに記載されている会社名、サービス名、商品名、ロゴは、各社の商標または登録商標です。
※掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。