DX支援ソリューション Convi.BASE 防災備蓄品管理の厳格化・効率化
自治体や企業における防災備蓄品管理システム・クラウド台帳としてのConvi.BASE活用

防災備蓄品管理でこんなことを感じている方へ

- 正確な保管場所や在庫数を短時間で把握したい
- 最新の在庫数を把握して、適切に無駄なく発注数を判断したい
- 消費期限を適切に管理して、正確な廃棄処分(入れ替え)をスムーズに行いたい
- 管理台帳の精度を高め、災害時に確実に適切な配付が行えるようにしたい
Convi.BASEなら、スマートフォン等で簡単・正確な防災備蓄品管理が実現します

1. 管理ラベルを貼る

2. 管理ラベルを読み取る

3. Web台帳の情報を更新



活用例
- 地方自治体における防災備蓄品管理の効率化・適正化
- 企業における防災備蓄品管理担当部門(総務部等)の業務効率化・省力化
- ビル管理やマンション管理など、不動産業務における防災備蓄品管理の効率化・状況可視化
Convi.BASEによる防災備蓄品管理イメージ例
ロケーションおよび在庫数管理

倉庫にロケーションIDを設定してロケーションサインを設置しWeb台帳に登録することで、保管場所や倉庫位置を正確に把握することが可能になります。また、入出庫時にその場で管理ラベルを読み取り、移動場所や入庫数・出庫数をWeb台帳上で更新するリアルタイムな簡単管理で、防災備蓄品管理台帳の精度が高まります。各ロケーション担当者用に、倉庫別の子台帳も作成・印刷することもできます。
食品系備蓄品の消費期限管理

台帳項目に消費期限欄を設けてデータを保持し、任意のタイミングでアラートメールが送信されるように設定することが可能です。目視確認や定期確認がなくなり管理業務が効率化するとともに、入れ替え漏れや補充の過不足を防止して無駄のない確実な防災備蓄品の備蓄が実現します。
アウトソーシングサービス
Convi.BASEでの防災備蓄品管理体制構築サービスや、日々の備品管理がさらに簡単になる防災備蓄品管理代行サービスもご用意しています。


詳細は、お問い合わせください
下記より、必要事項をご入力の上、お問い合わせください。担当者より追って詳細のご案内をさせていただきます。
※記載された会社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。