F5製品概要
F5 Networks社について
F5 Networks社は、負荷分散装置のみならず、ネットワークファイアウォールやウェブアプリケーションファイアウォールなどセキュリティ分野の製品、AWS/Azureといったクラウド分野の製品もリリースしております。本ページでは、製品の概要についてご紹介いたします。
製品概要
F5製品のポートフォリオ
F5製品は、ベースOS(Operating System)となるTMOS上に各機能モジュールを搭載することができるようになっております。製品のポートフォリオ図は以下となります。
モジュール説明
各モジュールの簡単な説明は以下となります。詳細については、各製品ページをご参照ください。
製品名称 | 略称 | 製品概要 |
---|---|---|
BIG-IP Local Traffic Manager | LTM | アプリケーションやサーバに安全に高速に安定した通信を配信する装置。ロードバランサ機能を内包したApplication Delivery Controller(ADC) |
BIG-IP DNS | DNS | データセンター負荷分散、ディザスターリカバリーを実現する装置。DNSサーバ機能、DNSセキュリティー機能を提供。 |
BIG-IP Link Controller | LC | インターネット接続をモニタリングし、接続状況、スループットなどから適切な回線への接続を実施する装置。 |
BIG-IP Application Security Manager | ASM | Web Application Firewall(WAF)機能を提供。 |
F5 Advanced WAF | AWAF | 最新のWeb攻撃を保護するための製品。ASMにL7DDoS、ボット対策、認証情報保護、APIセキュリティー機能を追加した製品。 |
BIG-IP Advanced Firewall Manager | AFM | Firewall機能を提供。DDoS対策やハイパフォーマンスに強み。CGN機能も内包。 |
F5 SSL Orchestrator | SSLO | SSL/TLSトラフィックを復号化・暗号化をし、脅威を可視化する装置。様々なセキュリティー製品と連携 |
F5 DDoS Hybrid Defender | DHD | ネットワーク層からアプリケーション層までのレイヤのDDoS攻撃を包括的にブロックする製品。Silverlineと組み合わせることにより帯域を削減します。 |
BIG-IP Access Policy Manager | APM | SSL通信によるセキュアなリモートアクセス、ユーザのアクセス制御、シングルサインオン(SSO)やSAML連携を提供する認証ゲートウェイ機能を提供。 |
BIG-IP Carrier Grade NAT | CGN | 混在するIPv4、IPv6アプリケーションを IPv4、IPv6のあらゆる端末に向けてサービスするための大規模 NAT ソリューションを提供。 |
BIG-IP Policy Enforcement Manager | PEM | ユーザごと、アプリケーションごとのトラフィックを可視化。利用状況を正確に把握することで適正な課金やアプリケーションに応じた帯域コントロールを実現。 |
BIG-IP Virtual Edition | VE | BIG-IPの仮想アプライアンス製品。ソフトウェア提供でマルチプラットフォームに対応。HWアプライアンスと同じ機能を提供 |
BIG-IP Cloud Edition | CE | 1VIP対応のVEを20個とBIG-IQをセットにした製品。LTM版とAWAF版で提供。 |
BIG-IQ | 複数台のBIG-IPを管理する製品。REST APIで他のオーケストレータとも連携可能。 | |
BIG-IP DataSafe | ID/パスワードなどのアプリケーションデータを暗号化し、顧客重要データを保護する製品 | |
BIG-IP Secure Web Gateway | SWG | 1年間のサブスクリプション契約。APMと組み合わせ、SSL可視化とURLフィルタリング、マルウェア対策機能を提供 |
BIG-IP IP Intelligence | IPI | 1年間のサブスクリプション契約で、DDoS、マルウェアなどの脅威を出すIPアドレスの検出、ブロック機能を提供 |
BIG-IP URL Filter | 1年間のサブスクリプション契約でURLフィルタリング機能を提供 | |
F5 Anti-Bot Mobile SDK | appdomeとの連携ソリューションでモバイルアプリ向けのボット対策などセキュリティー強化機能を提供 | |
F5 WebSafe | 1年間のサブスクリプション契約。Webアプリケーションデータの暗号化、不正アクセス対策、フィッシング対策を提供 | |
F5 MobileSafe | 1年間のサブスクリプション契約。モバイルデバイスに特化し、アプリケーションデータの暗号化、不正アクセスデバイスの検知・特定する機能を提供 | |
Silverline DDoS Protection | クラウドサービスでF5SOCセンターでDDoS対策を実施。 | |
Silverline WAF | クラウドサービスでF5SOCセンターでWAF機能を提供。 |
TMOS (BIG-IP フルプロキシアーキテクチャ)
Traffic Management OS (TMOS)はF5製品の優位性を支えるアーキテクチャで、BIG-IPはコネクションをクライアントサイドとサーバサイドに分割し、L7レベルでのパケットインスペクションが可能となっております。これにより、不要なパケットはBIG-IP で遮断しつつ、アプリケーションの最適化を図ることで、サーバの負荷軽減と高度なセキュリティを実現します。また、IPv6とIPv4の混在環境の提供やSSLアクセラレーションなど様々な機能でサイトの利便性向上を図ることができます。




iRules
iCall
発生するイベントや定期的な実行など、用途に応じた柔軟な処理を実行する自動化フレームワークで、外部システムを必要とせずBIG-IPデバイス内で運用を自動化することができます。
Scale N
一般的な2台構成によるフェールオーバーだけではなく、3台以上の複数台によるフェールオーバーが可能となります。
Route Domain
複数のVLANへ重複のIPアドレスを持たせたり、1台で複数のルーティングテーブルを管理することが可能となります。
SSLステートフルフェイルオーバー
これまでは、冗長化構成のBIG-IPにてSSLアクセラレーション機能を利用していると、セッション引継ぎができませんでしたが、新たなバージョンからは実現可能となりました。ただ、本機能をご利用の際には、弊社営業までお問い合わせください。
資料ダウンロード
カタログ | 4.92MB | ダウンロード |
---|---|---|
データシート | 1.96MB | ダウンロード |
F5、F5 Networks、F5のロゴ、及び本文中に記載されている製品名は、米国および他の国におけるF5, Inc.の商標または登録商標です。