リモートワークのセキュリティ対策セミナー
働き方改革の一環としてリモートワークを進めていく上で重要なポイント
~新たな事業価値をITを活用して創造していくために
どのようなセキュリティ対策が必要なのか?~
~新たな事業価値をITを活用して創造していくために
どのようなセキュリティ対策が必要なのか?~

昨今の働き方改革の1つとして大きな注目を集めている「リモートワーク」。
企業の災害への備え(BCP=Business Continuity Plan)の一環としても導入を検討、または試験導入を進めている企業、組織も多いかと思います。
しかし、リモートワークを安全に活用するために必要な、セキュリティ対策は十分にお済みでしょうか?働き方改革が実現できても、それが原因で情報漏えいなどのインシデントが起きてしまっては何の意味もありません。
本セミナーでは、リモートワーク・クラウド活用・モバイル活用などの新しい事業価値を創造できるIT施策に有用なセキュリティの考え方「ゼロトラスト」を中心に、働き方改革を進めていく上で絶対に必要なセキュリティ対策を具体的に説明します。
こんな方におすすめのイベントです!
- サイバー攻撃のトレンドを知りたい
- セキュリティの現実を楽しく聞きたい
- 働き方改革を進めていきたいが、セキュリティの実装に困っている
※お申し込みは終了しました。
セミナー概要
開催日 | 2019年10月8日(火) 14:00~(受付開始 13:30) |
---|---|
開催地 | NTTアドバンステクノロジ株式会社 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー 7F |
定員 | 20名 |
主催 | NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
参加費 | 無料 |
セミナープログラム
14:00-14:30 |
開場、受付 |
---|---|
14:30-14:35 |
開始のご挨拶 |
14:35-15:05 |
新しい事業価値を創造するためのセキュリティ
NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
15:05-15:25 |
NTT-ATのクラウド・モバイルファーストの取り組みについて
NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
15:25-15:40 |
休憩 |
15:40-16:40 |
ゼロトラストセキュリティを実現するNTT-ATソリューションの紹介
NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
16:40-16:45 |
終了のご挨拶 |
※お申し込みは終了しました。
*お客様の個人情報の取り扱いについて
お申し込みによりお預かりしましたお客様の個人情報は、ご本人確認、セミナーの中止・延期の通知など開催セミナーのご連絡のほか、電子メール、郵便等による当社が開催するセミナー、商品、サービス情報のご案内に使用させて頂きます。第三者へのお客様の個人情報提供は、お客様の同意がある場合、法令等にもとづき要請された場合を除き開示・提供はいたしません。当社ではお預かりしているお客様の個人情報を、個人情報保護方針(https://www.ntt-at.co.jp/guide/privacy/)に則り、厳重に管理いたします。