要件定義から構築、保守運用まで同じ組織、同じPMがワンストップで対応

DXの失敗は多くの社員のモチベーションを下げ、業績にも長い間にわたって悪影響を及ぼします。しかし、DXに成功できれば社員は快適な環境の中で清々しく取り組むことができ、さまざまな業務が好転していきます。NTT-ATは、この失敗を減らしながらDXを実現する「クラウドインテグレーションサービス」で、お客さまのDXをサポートいたします。
詳しい資料をダウンロードする クラウドインテグレーション無料相談を申込む
世界の95%の企業は、DXに失敗しています。
スイスIMDのマイケル・ウエイド教授は、DXが失敗する確率は95%だと述べています。その理由は、「管理するべきものが複雑すぎる。管理するべきものの数が多いこと、それが相互に関連しながら、個々に変化し続けているからだ。」ということです。
しかし、変化の激しい経営環境ゆえ、経営改革していくためには、DX化は避けて通れない道です。そこでNTT-ATでは、失敗を減らしながらDXするには、どうしたら良いかを考えました。
コロコロと担当が変わってしまったり、最後まで担当してくれなかったりする、無責任なDX
- プログラム開発は得意と言っていたが、使う側・運用する側の視点が抜けていた。そのため、システム/ソフトウェアが使い物にならなかった。
- プロジェクトマネージャの得意分野が一部の開発工程に偏っていた。そのため、システム全体の品質が悪く運用保守が大変だった。
- ハードウェア担当社とソフトウェア担当社が別々だった。そのため、問題発生時に他社のせいにして素早い対応をしてもらえなかった。
- 運用前のチェックで、業務が困ることが分かった。意見したが、「そういう仕様です」「今さら無理です」と相談にのってくれなかった。
NTT-ATでは、ひとりのPMが最後まで責任を持ってDXを行います。

年間で、多数の案件を請け負うことはできませんが、失敗を回避していくために少数のプロジェクトに制限し、責任を持って担当していくサービスです。
要件定義から構築、保守運用まで同じ組織、同じPMがワンストップで対応
NTT-ATの「クラウドインテグレーションサービス」は、要件定義から構築、保守運用まで同じ組織、同じPMがワンストップで対応するので、DXの失敗の種を早い段階で見逃さずにつぶしていくことができます。 このような丁寧な対応ができるのは、NTT-ATだけです。
経営環境、業務プロセス、企業風土、取引先に最適なサービス・商品など、時代とともに変容し続けるDX。それらを、インフラからアプリケーションレベル、そしてUI/UXまで、要件定義、設計、構築を領域を切らずに、フルトータルで対応します。
NTTのOSSセンターと連携し、ご予算に合わせてOSSを用いた最適な構成のご提案、脆弱性情報の入手、細かなアップデートに対応可能です。
DXは、私たちにお任せください!

部門長 杉野意出吾
AWS Partner Network ADVANCED の認定を受けている、NTT-ATなら安心です。


NTT-ATは AWS Partner Network ADVANCEDの認定を受けており、有資格者100名以上、上位資格保持者 (Professional/Specialty)数十名が、「クラウドインテグレーションサービス」を提供しています。AWSの長所を引き出す最適な提案が可能で、AWSアーキテクトとも、個別案件や技術全般について、定期的に協業しています。また、NTT-ATは、NTTグループでも突出した高度なセキュリティ資格保有者数(CISSP 119名、CCSP 27名、SANS/GIAC 16名)も有しております。
「クラウドインテグレーションサービス」の取り組み事例
「クラウドインテグレーションサービス」では、以下のような取り組みを行っています。
- 会社標準のプロジェクトマネジメント・品質マネジメント手法を整備しており、これまで培ってきたSIノウハウにより、プロジェクトの大小を問わず最適なシステムインテグレーションをご提案します。
- PoC開発・アジャイル開発の経験も多数あり、プロジェクトの特性に合わせて、最適かつスピード感をもった開発をご提案可能です。
- オンプレミス上でのITシステム構築の経験も豊富であり、クラウドとオンプレミスシステムのハイブリッドシステムにも対応します。
「クラウドインテグレーションサービス」の実績の一部をご紹介します。
案件名 | 概要 | 特長 |
---|---|---|
医療法人様向けWeb問診システム |
医療法人様向けWeb問診システム。 エンドユーザーがインターネットから問診フォームを入力するサイトおよび、お客様環境(閉域網)から問診データ・システム保守を行うシステムを構築。 |
|
法人(広告代理店)様向けメーリングリストサーバ移行 |
メーリングリストサーバおよびメーリングリスト管理ツールシステム。 お客様オンプレミス環境に存在したメーリングリストサーバの保守期限切れに伴い、上記をクラウドに移行。 |
|
交通バリアフリー情報提供システム(らくらくおでかけネット) |
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団様向けバリアフリー施設、乗換案内等の情報提供システム。 要件定義から保守までトータルで実施。 |
|
大規模会員管理システム |
法人様向け会員管理システム。 約100万ユーザの会員情報・組織情報を管理。また関連情報としてイベント管理や会員カード読み取り機との連携、会費管理と金融機関との連携を行うシステムを実現。要件定義から運用保守までトータルで実施。 |
|
コンテンツ配信システム |
小売店様向けファイル配信システム。 全国へ業務用データや店舗内音楽データを配信。 |
|
研修用映像配信システム | 全国チェーンの小売店向けの研修、および商品説明用の映像を配信するシステム。 |
|
映像配信システム |
法人様向けの映像配信システム。 全国の拠点および個人へ専用のSTBを配布して映像を視聴してもらう。 10万台以上のSTB端末を配布し、ファイル配信+ストリーミング配信 |
|
クラウドストレージサービス | 簡単に操作ができる、セキュアで安心して使える次世代クラウドストレージサービス。 |
|
議会中継/会議録検索サービス | 地方議会向けの議会中継と会議録検索のサービス。 |
|
光ファイバー管理システム |
光ファイバーの芯線を管理するシステム。 クライアントーサーバシステムをWeb化してクラウドに構築。 |
|
価格
まずは、クラウドインテグレーション無料相談をお申し込みください。
NTT-ATの経験豊富なAWS上位資格保持者が、お客さまのお悩みにお答えいたします。