Events & Seminars

イベント・セミナー

リモートアクセスのためのZTNA、SASEが高額な問題  ~今改めてリモートアクセスの方式とツールの選び方を考える~

2023/

08.08 [火]

15:00-16:00

  • セミナー
  • 開催終了

オンライン開催(zoom)

開催概要

自宅や外出先から社内ネットワークへの「リモートアクセス」の必要性

新型コロナウイルスの影響を受けて、テレワークが世界中で急速に広まり、それに伴い働き方の形態も多様化しました。

この新しい働き方のトレンドは、自宅や移動中、あるいは様々なロケーションから企業の内部ネットワークに安全に接続することを可能にする「リモートアクセス」の必要性を、より大きく増加させました。

コロナ禍は収束しつつありますが、このトレンドや、リモートアクセスの重要性は継続すると言われています。

ゼロトラスト、ZTNA、SASEなどが人気だが、コストが合わず、ツールを導入できなかった

世の中では、ゼロトラスト、ZTNA、SASEなどのキーワードでプロモーションされているツールを目にする機会が多くあります。

しかし、これらのリモートアクセスツールは高額であり、費用対効果の関係から導入を見送った企業も多いと思います。

また、「とりあえず、で導入してしまったが見直したい」「VPNを使っているがセキュリティの懸念がある」といった理由から見直しを行っているという声も多く頂いています。

今改めてリモートアクセスの方式とツールの選び方を考える

本セミナーでは、リモートアクセスツールの方式をツールを見直し、企業が適切なツールを選択するための情報を提供します。

企業がリモートアクセスツールのコストの問題を解決した、その検討プロセスを解説

また、当初はゼロトラスト、ZTNA、SASEなどのツールの導入を検討していたがコストが合わなかった企業が、どのように自社に適したツールを選び、導入したのか、そのプロセスも解説します。

開催日

2023年8月8日(火) 15:00-16:00

開催地

オンライン開催(zoom)

主催

かもめエンジニアリング株式会社

共催

NTTアドバンステクノロジ株式会社
協力: 株式会社オープンソース活用研究所、マジセミ株式会社

公式サイト
参加費

無料(事前申し込み制、申し込み締切:8/7 12:30)

プログラム

14:45-15:00

受付

15:00-15:05

オープニング(マジセミ)

15:05-15:25

今改めてリモートアクセスの方式とツールの選び方を考える

かもめエンジニアリング株式会社

15:25-15:45

企業がリモートアクセスツールのコストの問題を解決した検討プロセス

NTTアドバンステクノロジ株式会社

15:45-15:55

質疑応答

関連キーワードからイベントを探す

2023/

08.08 [火]

15:00-16:00

  • セミナー
  • 開催終了

オンライン開催(zoom)

当サイトでは、お客さまに最適なユーザー体験をご提供するためにCookieを使用しています。当サイトをご利用いただくことにより、お客さまがCookieの使用に同意されたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。