【情シス・SIer向け】
「眠れない情シスは、備える」オンラインセミナー

2022年は、ますますNWやセキュリティが複雑化・高度化します。
企業内の少ない人数の情シス組織の手には負えなくなっています。
ぜひ、このセミナーで今すぐ打てる手を見つけてください!
放っておくだけでも、リスクは高まり続けています。今すぐ!行動を!
眠れない情シスのみなさま
今年度中に、できれば今年中に、「インシデント」に備えてください。
リモート・クラウドそして5G・・・
今までセミナーに来ていただいたお客さまや取引先、実際にお話できた「情シス」のご担当の方々の中で一番多いご要望は、「高度化・複雑化していくネットワークとセキュリティを統合管理したい」です。
この背景には、以下のような話があります。
「多地点をVPNを張り巡らしているが、ゼロトラスト対応にまでは手が回っていない。」
「EDRを導入はしたけど、本来は定期的にその都度、設定をしなくてはいけないが手が回らない。」
これは会社の規模や、情報通信業だからとか、全く関係がありません!
言い換えれば、
- すでに危機的な状況にある
- 情報漏えいしている可能性がある
- ハッキング、クラッキングされてる可能性がある
けれども、見えないから、無いことになっているのです。
NTTの澤田社長は、9月末に「リモートワークの推進」について話しました。このインパクトは、私たちの想像の域をはるかに超えるでしょう。IT業界を中心に、多くの企業の方々が「NTT澤田社長のあの話のインパクトは計り知れない」と言っています。
「眠れない情シス」にとっては、ますます、脅威が膨らみます。コロナ禍が落ち着き、物流が動き始めました。経済が激しくリブートし始めます。 「リモートワーク」がより一層すすむ中です。
「だから、今すぐ!備えてください!」
セミナーではこんな内容をご紹介します
今回のセミナーでは、以前もご紹介した商品も含めて再度ご紹介します。大切なことだからです。
リモート・クラウドとNWとセキュリティに求められることが激変するこの状況で、今すぐ打てる手をご紹介します。
- インシデント発生時に役に立つ企業の危機管理支援とサイバー保険について(CS@T倶楽部トータルリスクマネジメントオプション)
- NOC/SOCの必要性とそのアウトソーシングについて(ICT-24 Technical Safety Guard)
- サイバー攻撃を受けた際に自社システムは本当に大丈夫なのか確認する簡単な方法について(標的型攻撃シミュレーションサービスCymulate)
- インシデントが発生した際に各部署はどのように動く必要があるのか実地訓練を行うサイバー演習について
2022年は、ますますNWやセキュリティが複雑化・高度化します。企業内の少ない人数の情シス組織の手には負えなくなっています。
ぜひ、このセミナーで今すぐ打てる手を見つけてください!放っておくだけでも、リスクは高まり続けています。今すぐ!行動を!
申し込みは終了いたしました。
セミナー概要
開催日 | 2021年11月18日(木) 14:00-16:00 |
---|---|
開催地 | Zoomセミナー |
主催 | NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
参加費 | 無料(事前申し込み制) |