RPA×AI OCRでその大変な業務、楽にしませんか?
〜ユーザ事例から見る、意外な落とし穴〜

その悩み、RPAとAI-OCRを活用することで解決できるかもしれません。
RPA国内シェアNo.1※1「WinActor」を提供するNTT-ATのDXイノベーションプロジェクト長 都筑 純、
AI-OCR国内シェアNo.1※2「DX Suite」を提供するAI inside のSales & Marketing Unit ユニット長 谷 槙太郎 氏が
登壇し、ユーザ様が実際に陥った落とし穴を元に、導入を成功させるコツをお伝えします。
【このような方におすすめ】
・膨大な入力作業に追われている
・社内書類のデジタル化を進めたい
・RPAとAI-OCRを連携させたユーザ事例を知りたい
・RPAやAI-OCRについてよく聞くけれどなんだか難しそう…と思っている
※1 株式会社ミック経済研究所「驚異的な拡大続くRPAソリューションの市場動向2019年度版」より
※2 株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大するOCRソリューション市場動向 2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド)
セミナー概要
開催日 | 2021年3月22日(月) 15:00-16:00 |
---|---|
開催地 | オンラインセミナー(Zoom) |
主催 | AI inside 株式会社、NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
公式サイト | https://form.run/@aiilive-34-form ![]() |
参加費 | 無料(3/18(木)12:00までに申し込みが必要) |