IoT等のLinux組み込み機器、Web系アプリ開発におけるセキュリティ対策セミナー

一方で、サービスを実現するシステムにおいても、特にインターネットに公開されているWeb系のシステムでは脆弱性を突かれて重大なインシデントを招き、場合によっては立ち上げたばかりのサービス自体が中止に追い込まれるような例も出てきております。
また、Web系のサービス開発で利用されるDevOps型の開発でも、セキュリティ対策を真面目に実施した場合に診断やリビルドの手間が増えてしまい、本来DevOpsが実現する短いループでの効率的な開発ができないという問題に直面しているアプリベンダーも多くいらっしゃると思います。
本セミナーでは、このような組み込みLinuxを用いたハードベンダー向けのセキュリティソリューション、Web系アプリ開発において効率的にセキュリティを向上させるソリューションをご紹介いたします。IoTデバイスなどの組み込みLinuxにて開発をされる方、Webアプリケーションの開発をされる方は、ぜひ、この機会に、効率的なセキュリティ向上の方法を入手してください。
本セミナーは、申し込みを締め切りしました。
参加をご希望の方は、別途個別にて日程調整させていただきますので、お問い合わせください。
セミナー概要
開催日 | 2020年11月25日(水) 15:00-16:00 |
---|---|
開催地 | Zoom Webセミナー |
主催 | NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
参加費 | 無料(事前申し込み制) |
※参加をご希望でご予定が合わない場合には、別途個別に日程調整も可能です。
セミナープログラム
14:50-15:00 |
受付(Zoom の待合室で待機いただきます。) |
---|---|
15:00-15:05 |
挨拶・注意事項 |
15:05-15:30 |
組み込み Linux 開発者必見!被害を未然に防ぐセキュリティソリューション
NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
15:30-15:55 |
Web系アプリのセキュリティを効率的に向上させるセキュリティソリューション
NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
16:00- |
質疑応答 |
*お客様の個人情報の取り扱いについて
お申し込みによりお預かりしましたお客様の個人情報は、ご本人確認、セミナーの中止・延期の通知など開催セミナーのご連絡のほか、電子メール、郵便等による当社が開催するセミナー、商品、サービス情報のご案内に使用させて頂きます。第三者へのお客様の個人情報提供は、お客様の同意がある場合、法令等にもとづき要請された場合を除き開示・提供はいたしません。当社ではお預かりしているお客様の個人情報を、個人情報保護方針(https://www.ntt-at.co.jp/guide/privacy/)に則り、厳重に管理いたします。