脆弱性をどのように管理し対応していくべきか
~セキュリティの脅威動向からみる脆弱性管理とWebセキュリティ対策セミナー~
「セキュリティの現実を本音でお伝えしたい!」
そのような想いを胸に、脆弱性管理やWebセキュリティを2大テーマとし、エンドユーザーの実情をふまえたセミナーを開催いたします。
そのような想いを胸に、脆弱性管理やWebセキュリティを2大テーマとし、エンドユーザーの実情をふまえたセミナーを開催いたします。

昨今、標的型攻撃やランサムウェア、Wordpressの脆弱性を突く攻撃など サイバー攻撃による被害が急増。攻撃も高度化・巧妙化しており、攻撃の本質を知りつつ、様々な対策を実施することが急務となっております。
本セミナーでは、エンドユーザーの現場でリアルに起こっている事や、現場を知っているからこそ得られる知見を、セキュリティエキスパート同士による説明やトークを通じてお伝えいたします。
サイバー攻撃、被害の現状や課題を見据えて、具体的にどのように取り組めば良いか、貴社のセキュリティ対策を考える上での一助となれば幸いです。
本セミナーでは、エンドユーザーの現場でリアルに起こっている事や、現場を知っているからこそ得られる知見を、セキュリティエキスパート同士による説明やトークを通じてお伝えいたします。
サイバー攻撃、被害の現状や課題を見据えて、具体的にどのように取り組めば良いか、貴社のセキュリティ対策を考える上での一助となれば幸いです。
こんな方におすすめのイベントです!
- サイバー攻撃のトレンドを知りたい
- 脆弱性管理のやり方を知りたい
- Webセキュリティについて知りたい
- セキュリティの現実を楽しく聞きたい
※お申し込みは終了しました。
セミナー概要
開催日 | 2019年7月10日(水) 13:30~(受付開始 13:00) |
---|---|
開催地 | ストーンビートセキュリティ株式会社 東京都千代田区麹町3-1-9 麹町テラス 8F |
定員 | 30 名 |
主催 | NTTアドバンステクノロジ株式会社(協力:ストーンビートセキュリティ株式会社) |
参加費 | 無料 |
セミナープログラム
13:30-14:00 |
開場、受付 |
---|---|
14:00-14:40 |
サイバー攻撃の実態から学ぶ脆弱性管理およびセキュリティ対策の考え方
ストーンビートセキュリティ株式会社 |
14:40-15:20 |
Webアプリケーションセキュリティとその対策について
NTTアドバンステクノロジ株式会社 |
15:20-15:40 |
休憩 |
15:40-16:20 |
fintechスタートアップでのWebセキュリティ対策の取り組み
freee株式会社 |
16:20-17:20 |
《パネルディスカッション》
|
17:30-19:00 |
懇親会 |
※お申し込みは終了しました。
*お客様の個人情報の取り扱いについて
お申し込みによりお預かりしましたお客様の個人情報は、ご本人確認、セミナーの中止・延期の通知など開催セミナーのご連絡のほか、電子メール、郵便等による当社が開催するセミナー、商品、サービス情報のご案内に使用させて頂きます。第三者へのお客様の個人情報提供は、お客様の同意がある場合、法令等にもとづき要請された場合を除き開示・提供はいたしません。当社ではお預かりしているお客様の個人情報を、個人情報保護方針(https://www.ntt-at.co.jp/guide/privacy/)に則り、厳重に管理いたします。