
オモイを、成長の糧に。
チカラを、技術に。
NTT ADVANCED TECHNOLOGY RECRUIT SITE
FOR CAREER
CROSS
TALK
ホンネで語る
キャリア入社社員座談会

前職を経てキャリア入社した3人の社員。
キャリア入社社員はどのようなオモイをもって企業を選び、
仕事と向き合っているのか。異なる経歴を持ち異なる分野で活躍する彼らに、
ホンネで語ってもらいます。
座談会をみる

SUPPORT
各種制度

在宅勤務制度
NTT-ATでは在宅勤務を推進しており、一定期間以上勤務し出社時と同等の成果が期待できる場合、勤務地は自宅とオフィスのいずれかで選択できます。自宅を勤務地とすると、オフィスで勤務する場合には出張扱いになります。勤務地をオフィスに限定しないことで、多様な働き方を促進します。

勤務パターン変更制度
出社時間を午前6時30分から10時までの中で自由に変更できます(30分単位)。子どもの送迎に合わせた勤務やプライベート時間の確保など、社員一人ひとりのライフスタイルに合わせて柔軟に勤務時間を選ぶことが可能です。

会社が定める奨励資格の受験費用を支援する制度
会社が定める奨励資格の受験費用を
支援する制度
会社が定める奨励資格の受験費用や外部研修の受講費用を支援する制度があります。NTT-ATでは、多岐にわたる領域において活躍する社員を育てるため、システム運用やIT関連等各種資格の取得を奨励しています。

ジョブチャレンジ制度
挑戦したい他の部署へ希望を出し、異動することができる制度です。人員に空きがあれば、面接を経て異動が決定します。一つの分野にとどまらず、自ら手をあげることで新しい分野へと領域を広げるチャンスがあります。
RECRUIT
採用情報
よくある質問
採用について
-
Q
- 応募から内定までの流れを教えてください。
-
A
- 書類選考の後、二度のWeb適性テストおよび面談を経て、内定をお出しします。
-
Q
- 応募に際しての制限(年齢、性別、学歴、国籍等)はありますか。
-
A
- 特に制限を設けておりません。これまでのご経験などを考慮し、総合的に判断いたします。
-
Q
- 応募書類(履歴書、職務経歴書等)の返却、個人情報の取り扱いについて教えてください。
-
A
- 応募に際し当社にご提出いただいた個人情報は、不当不正なアクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改竄、漏洩などの危険に対して、必要な安全対策を継続的に講じます。なお、ご提出いただいた必要書類は返却いたしません。
入社後について
-
Q
- 就業形態について教えてください。
-
A
- 以下の通りです。
雇用形態:無期正社員
就業時間:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
休⽇休暇形態:完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)
-
Q
- 入社後の研修や教育制度について教えてください。
-
A
- OJT制度や技術スキル・ヒューマンスキル・ビジネススキル・階層別などの各種研修および各種eラーニングなどがございます。また、会社が定める奨励資格の受験費用を支援する制度や外部研修の受講費用を支援する制度があります。
-
Q
- 職務内容や勤務地の希望を出すことはできますか。
-
A
- ご希望の職務内容や勤務地の求人にご応募をお願いします。
職場環境
-
Q
- 新卒採用とキャリア採用で待遇に違いはありますか。
-
A
- 昇給・昇格等の差異はございません。
-
Q
- 女性が働きやすい環境は整っていますか。
-
A
- 「プラチナくるみん」マークを取得しており、育児と仕事の両立を可能にする環境が整っています。小学校3年生修了時まで短時間勤務を取得することができます。また、短時間勤務は4・5・6・7時間の中から選択でき、始業時間を6時30分から30分刻みで10時を上限に選択できる勤務パターン選択制度などもあります。
中途採用比率について
労働施策総合推進法に基づいて、中途採用比率を以下に公表いたします。
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
中途採用 比率 |
54% | 54% | 62% |
公表日:2024年6月1日

PAGE TOP