
試験・測定器、ネットワーク機器、検証ソリューション 展示説明会
来る2015年7月14日(火)にNTT横須賀研究開発センタ内、7月16日(木)にNTT武蔵野研究開発センタ内にて、弊社で扱っておりますネットワーク機器・各種測定器・検証自動化・シミュレーションソフトなどのソリューションを取揃えた展示説明会開催いたします。
皆さまお誘い合わせの上、ぜひお立ち寄りください。
開催概要
開催期間 | 2015年7月14日(火) 11:00~16:00、7月16日(木) 11:00~17:00 |
---|---|
開催地 | NTT横須賀研究開発センタ(7/14)、NTT武蔵野研究開発センタ(7/16) |
主催 | NTT-AT |
入場料 | 無料 |
出展概要
-
展示説明会
各種測定器から検証作業を軽減する自動化ソリューションまで、研究者の皆様に役立つ機器が勢揃いします。 -
製品紹介セミナー同時開催
各機器ベンダー担当者が、商品の活用事例や最新機能などのご紹介を兼ねたセミナーを開催します。セミナー後はフリーディスカッションのお時間も設けておりますので、これを機会にぜひ試験・測定・検証のお悩みなどもお聞かせください。 -
緊急特別講演決定!「R&Dからイノベーションを起こす方法」
講師:(社)ビジネスモデルイノベーション協会理事 三宅泰世氏
BMC(ビジネスモデル・キャンバス)はNTT研究所でも使われている手法で、今やシリコンバレーの共通言語であり、Facebook、Google、スタンフォード大、ハーバード大、コロンビア大学、さらに国内ではN,F,Hなどの大手企業も次々に導入を進めています。このBMCの中でもっとも重要な「バリュープロポジション・デザイン」は、R&D活動に携わる研究者の皆さんが、これから誰の、何に役立つ研究をしていくのか?どうすれば真に役立つ研究開発が進めることができるのか?といった大切なポイントのヒントを示唆しています。講演ではHILTIやarebnbなどのユニークな事例を紹介しつつ、皆さんとワークも交えて楽しみながらやりたいと思っています。
このイベントへのお問い合わせ先