DX > 
Web会議 > 
議会・自治体 > 
防災 > 
ビデオ会議システム > 医療機関様
医療機関様

「いつ急患が入るか分からない」
へき地の医師たちを結ぶコミュニケーションツールとして

へき地の医師たちを結ぶコミュニケーションツールとしてテレビ会議(TV会議 ビデオ会議)を導入
山間部や離島などのへき地は今、深刻な医師不足に直面しています。
へき地診療所では、経験の浅い医師が診察から患者対応まで自分ひとりで判断しなければならないケースがほとんどです。最新の診断や治療方法は本やネットで調べることができても、患者個別の問題をケアするのは難しいのが現状です。

そんな環境におかれた若い医師を支援するため、B県では地域の拠点病院の担当医と診療所勤務の医師たちが定期的に集まって勉強会をしていました。しかし、診察後の夜間、いつ急患が入るかわからない診療所の医師には負担がかかっていました。
最初に導入したテレビ会議(TV会議 ビデオ会議)システムでは基本的に1対1のやりとりしかできず、多地点で同時接続するには追加サービスのコストが発生していたため、Cisco(TANDBERG)を導入しました。

選定のポイント

  • 費用的な負担をかけず、いつでも多地点接続できたこと
  • 写真や資料などデータ共有しながら説明できたこと

今では、10拠点同時接続して定例勉強会を開催しています。お互いの顔が見えて距離感のないテレビ会議(TV会議 ビデオ会議)の利点を活かし、同じ悩みを持つ仲間や先輩とざっくばらんに話し合うことで問題解決につながるなど、医師同士の大切なコミュニケーションツールとなっています。


資料請求・お問い合わせ

Twitterでシェア Facebookでシェア
当サイトでは、お客さまに最適なユーザー体験をご提供するためにCookieを使用しています。当サイトをご利用いただくことにより、お客さまがCookieの使用に同意されたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。